2008年06月07日
RC Viewer
久々の投稿ですが、最近思っていることを書いてみます。
SecondLifeのViewerには、正式版と、リリース間近のベータ版(RC Viewer)があるのは、ご存じかと思います。
最近配布されているRC Viewer(1.20系)では、不具合が続出しています。Windows版はそうでもないようですが、Mac版ではログインすらできません(最新機種はなんとか使えるようですが)。
現在は、正式版が使えていますから支障はありませんが、このRCが正式版になってしまうと、旧型Mac使いはSLから撤退せざるを得なくなってしまいます。
もちろん、正式版になるまでにはなんとかなると思いますが、このところのバージョンアップの状況を見ると、不安になってしまいます(RC7以降、改善されていません)。
Macに対応したメタバーズは貴重ですし、SL内にはたくさんのMac使いがいます。このあたり、リンデンがどんな風に考えているのか、興味深いです。
とにかく、楽しく新機能が使いたいですね。
SecondLifeのViewerには、正式版と、リリース間近のベータ版(RC Viewer)があるのは、ご存じかと思います。
最近配布されているRC Viewer(1.20系)では、不具合が続出しています。Windows版はそうでもないようですが、Mac版ではログインすらできません(最新機種はなんとか使えるようですが)。
現在は、正式版が使えていますから支障はありませんが、このRCが正式版になってしまうと、旧型Mac使いはSLから撤退せざるを得なくなってしまいます。
もちろん、正式版になるまでにはなんとかなると思いますが、このところのバージョンアップの状況を見ると、不安になってしまいます(RC7以降、改善されていません)。
Macに対応したメタバーズは貴重ですし、SL内にはたくさんのMac使いがいます。このあたり、リンデンがどんな風に考えているのか、興味深いです。
とにかく、楽しく新機能が使いたいですね。
2008年02月02日
まずは自己紹介
えーSLやってるからには、ソラマメもかじっとかないとということで、開設してみました。おそらくなかなか続かないとは思いますが、ご縁がありましたらよろしくお願いします。
まずは、自己紹介ですね〜。

SL歴は約1年。何を作れるわけでもなく、ぶらぶらと放浪しております。
一応自宅はメインランドの日本人街「AirLand」に構えております。自宅でぼーっとしてることも多いので、お暇な方はいらしてください(一応バーカウンター設置してます)。
最近忘れっぽいので、備忘録代わりにこちらを使っていこうとおもってます。
では、よろしくお願いします〜
まずは、自己紹介ですね〜。

SL歴は約1年。何を作れるわけでもなく、ぶらぶらと放浪しております。
一応自宅はメインランドの日本人街「AirLand」に構えております。自宅でぼーっとしてることも多いので、お暇な方はいらしてください(一応バーカウンター設置してます)。
最近忘れっぽいので、備忘録代わりにこちらを使っていこうとおもってます。
では、よろしくお願いします〜